はてなブログのアフィリエイトでの収益化の手法。禁止事項を読み解く

※本ページはプロモーションが含まれています

はてなブログでアフィリエイトで収益化するコツについて、過去にはてなブログての稼ぎ方で出版した矢野が解説します。

はてなブログを使ってどうやってアフィリエイトすればいいのか、何が禁止事項なのかを具体的にまとめてみました。

目次

アフィリエイトをはてなブログで稼ぐ方法を解説した書籍

まず、初めに、私ははてなブログで稼ぐ手法を書籍にまとめさせていただいた過去があります。

2017年にソシムより出版された月3万円稼ぐアフィリエイト実践教室です。

はてなブログを使って、商標アフィリエイトで稼ぐ稼ぎ方です。出版直後は、この書籍で10万円稼いだなど数々の声をいただきました

はてなブログの特徴

マルチドメイン

はてなブログは、 マルチドメイン形式でサブドメインでブログを作成できます。

マルチドメインというのは、複数のドメインから選ぶことができます。はてなブログでは、以下の種類から開設時に選べます。

どれを選んでも同じかというと、全くちがいます。例えば、古いのがhatenablog.jpです。最初から選択カーソルが当たってるので、通常はこれを選ぶと思います。

選ぶドメインよって、Googleでの上位表示のスピードが全然違うのです。また、インデックスされている件数もこれだけ違います。

hatenablog.jpのインデックス件数

site:コマンドで、hatenablog.jpを使っている全体のインデックス数を調べてみると以下の通りでした。2750万件もの記事数がインデックスされています。

hateblo.jpのインデックス件数

上から二番目に選択できるhateblo.jpで、ガクンと落ちて177万件です。こんなにも件数が違うんです。

hatenadiary.comのインデックス件数

以前は、はてなブログとはてなダイアリーは別サービスだったのですが、はてなダイアリーのサービスが終了した際にドメインだけブログ側に統合されました。それでも、39万件しかインデックスされていません。

hatenadiary.jpのインデックス件数

インデックス件数は約87万件です。

インデックス件数が多いものを選ぶか少ないのを選ぶか

このように、はてなブログで選べるドメインは、30万件〜2700万件とGoogleにインデックスされている件数は大きく違います。

インデックス数が多すぎるから、新しいブログはインデックスしづらいか、それともインデックス数が多いからGoogleからは評価されているので、多い方が良いか。

難しいところではありますが、普通にインデックス数の数=ドメインの強さに比例するので、hatenablog.com を選び、2つ目を作る際は違うドメインを選んでみると言うのをお勧めします。

サブドメインについて

また、サブドメインとは、以下のようなドメインの構造になります。

無料ブログは、ディレクトリ形式のものもあります。サブドメイン形式かディレクトリ形式かは、無料ブログを決める上でとても重要なファクターになります。

HTMLソースコードがシンプル

はてなブログの特徴としては、テンプレートが修正できて見た目が綺麗なことです。

しかも、HTMLソースコードでみた場合、シンプルで、すっきりとした見た目です。そのおかげで Google からも評価されているといえます。

Googleのスピードテストでは、無料ブログにしては、そこそこ高い点数のでます。

はてなブログの禁止事項

はてなブログは、昔からアフィリエイトについては曖昧な記述となっています。 OK でもあり NG でもある記述です。

Hatena Policies
はてな利用規約 - Hatena Policies 目次 第1条 (はじめに) 第2条 (ユーザーの定義と登録) 第3条 (ユーザー名とパスワード) 第4条 (プライバシー) 第5条 (ユーザーの責任) 第6条 (禁止事項) 第7条 (利用料金) ...

これは、私が書籍を書いた2017年から変わっていません。はてなブログの運営側としては、ページビューが稼げるブロガーが欲しいのであって、アフィリエイターはあまり好きではないのだと推察できます。

はてなブログ Pro を使えば消せれないか。

有料化すれば消されないという噂がありますが、それは間違いです。有料化しても、はてなブログの運営側の裁量によって消されます

過去に私が何度もPROで消されましたので、間違いありません。むしろ、PROにすることで、運営からの目視チェックが入るので、内容が薄いブログの場合は無料のままがよいです。

はてなブログ運営側からすれば、ブロガーがほしいのであって、広告主体の内容が薄いブログを作ると、高確率で削除されます。

無料プランで小さく量産

矢野がおすすめするのは、はてなブログは無料プランで使って、小さく作って、横に展開していくのがコツとなります。 そのやり方については、拙著「月3万円稼ぐアフィリエイト実践教室」をご覧ください。

はてなブログを使うメリット

はてなブログを使うメリットについて、はてなブログのドメインの強さになります。

ただし、そのドメインの強さは Google のその時の状況によって左右されます。

2017年私が書籍を出版した当時は、はてなブログは全盛期でした。記事を書けば、1記事目からどんどん上位表示する状態でした。

それに比べると現在は落ち着いています。ある程度記事をかかないと上位表示はしません。 そのことを理解した上で使うのがベストだと思います。

はてなブログを使うデメリット

デメリットについては、はてなブログが無料ブログであることです。

無料ブログは自分が借りてるにすぎなくて、自分の持ち物でありません。

いつ削除されるかわかりません、何百ページもあるブログでも、ある日突然削除される恐れがあります。これが、無料ブログを使う最大のデメリットでもあります。

何万PVもあるブログが、ある日突然削除される喪失感は、体験してみないとわからないかもしれません。

それは仕方ないと言う思って使うしかありません11号についてはこちらの過去の記事にまとめましたのでご覧ください。

アフィリエイトでの稼ぎ方

以下より、矢野テックのLINEに登録すると、過去に実施した有料セミナー3本(各9,800)をご覧頂けます。実際に月500万稼いだブログも公開してます。

友だち追加

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ご質問はコメント欄からお願いします

コメントする

目次