遅ればせながら先月(2023年9月中旬)からメルカリを始めました。今まで面倒くさそうで敬遠していたのですが、やらないと損ですね。メルカリ初めて初月から1万円突破しました。速攻稼げます。少しまとめてみます。
1ヶ月目の成果
何気なく始めたメルカリですが、こんな感じで、バンバン売れました。9月15日から始めたので、実質半月です。
送料は仕方ないにしても、手数料の10%が、まあまあ痛いです。
メルカリはプラットフォームとしては優秀
メルカリは、個人間のフリマアプリとして大変人気があります。
登録者1000万人以上
開発元のメルカリ社によると、2018年3月時点で国内登録者数は1,000万人を突破。アクティブユーザー数も着実に増加していて、プラットフォームとしては優秀です。
毎月1000万人以上が利用する国内最大級のフリマアプリとして、メルカリは個人間の未使用資産の共有と効率的な流通を実現しました。スマホさえあれば誰でも簡単に売買できるため、今後もプラットフォームとしての成長が期待できそうです。
出品まで簡単
メルカリが人気の理由は、使いやすさと汎用性の高さにあります。アプリのUIはシンプルで分かりやすく、商品の出品に必要な操作はほとんどがアプリ内で完結です。写真のアップロード、商品情報の入力、発送方法と料金の設定等がスムーズに行えます。
バーコードが付いている商品は、読み込めば、商品情報が自動で入力されます。めちゃ便利です。
決済にはメルカリが運営するメルペイという決済システムが使われ、取引の安全性が高いのも魅力です。
梱包や発送が楽
ヤフオクを過去にやって、梱包や発送が面倒だったのですが、メルカリの梱包資材はダイソーなどの100円ショップで購入できます。環境が整っているので、とにかく始めるまでの敷居が低いのが嬉しいです。
発送はコンビニかポスト投函
発送は、郵便局系のゆうゆうメルカリ便と、ヤマト運輸系のらくらくメルカリ便の2種類があります。
- らくらくメルカリ便(セブンイレブン、ファミマ)
- ゆうゆうメルカリ便(郵便ポスト、ローソン)
送料の詳細
送料の詳細は、メルカリの公式サイトをみてください。匿名配送がおすすめです。
https://pj.mercari.com/mercari-spot/mercari_school_list.pdf
検索ボリュームがある商品がおすすめ
メルカリで商品を出品する際、売れ行きを左右する重要な要素は「検索されやすさ」です。
最初はバーコード付きがおすすめ
検索ボリュームが多い商品、ネームバリューのある商品、バーコードが付いていて商標検索されやすい商品が売れやすいと思います。
まず、検索ボリュームの多い商品はメルカリでの需要が高いことがデータからも裏付けられています。定番の人気ブランドやトレンドアイテムは毎日多くのユーザーが商品を検索しているはず。こうした商品を出品することで、商品発見されやすさが高まります。
ただし、バーコードが古い商品の場合、現行の商品と異なることがあるので注意が必要です。できるだけ商品名を直接入力した方が混乱がなくて良いでしょう。
ネームバリュー
一方、ネームバリューのあるブランド商品は、根強いファンがついているケースが多いため、検索ボリュームがそれほど多くなくても売れやすさがあります。コアな支持層に訴求できるアイテムを仕入れるのがコツです。
ライバルを見る
ブログでも同じなのですが、結局はライバルチェックに尽きます。売れている方が、どういう商品を、どういう写真で、どういう文面で出稿しているか。その構成を真似すれば売れますね。
検索する
まず、出品する商品の画像をメルカリの検索バーに入れて、同様の商品が他の出品者から出されていないかを確認しましょう。似た状態の商品が見つかれば、大体の相場が分かります。
「売り切れ」で調べる
このとき、「売り切れ」で検索するのがコツです。価格は適当に付けずに、市場の相場に合わせるためです。商品が売れない場合、価格設定を見直すきっかけにもなります。
値段の相場をみる
次に、自分が希望する価格より高く設定している出品商品がないかをチェックします。中古品の場合、同じ商品でも使用度合いによって大きな価格差が付くことがあります。自分の商品状態を見極め、相場に照らして競争力のある価格に設定することがポイントです。
説明文をみる
さらに、ライバル商品の出品説明も参考にすると良いでしょう。商品の小さな傷や使用回数、付属品の有無などの情報を詳細に記載している出品者がいるはずです。自分の商品状態を正確に伝える説明を心がけましょう。
商品名につけているキーワードをみる
人気商品の場合、激安出品者が目立つことがあります。これはアクセス数を稼ぐために意図的に安値設定している可能性があります。自分の利益を考え、妥当な価格で出品するのが得策です。
評価数を100以上目指す
メルカリを始めたばかりの初心者にとって、まずは出品者としての評価数を100を目指そうと、よく言われているようです。メルカリでは評価数の多さが信頼性の高さを示すため、100の大台を最初の目標にする意義は大きいです。
100個以上獲得しようと思ったら、不用品だけの処分では達成は、まず無理です。仕入れて、販売するという流れが出来ていないと積み重ならないんです。
ご質問はコメント欄からお願いします