基本は商標キーワード
拙著「月3万円稼ぐアフィリエイト実践教室」では、商品名でアフィリエイトする方法を主に解説しました。
この方法は基本。商品名で検索してきたお客様に対して、その商品を記事内で提示するという流れです。その商品の知名度にもよりますが、上位表示すれば、一番稼げます。
一発当たれば、めっちゃ儲かる一撃必殺なのですが、色んなリスクもあります。
ライバルの競争が激しいです。
稼げる広告は間違いなく、アフィリエイターで溢れかえってます。虎視眈々と上位を狙ってる人が多い。
また、広告主も上位にいるので、長く1位にいたりすると、場合によっては順位を下げてくれという理不尽な依頼がASPから来ることもあります。
キーワードのずらしとは?
商標が商品名での集客なら、ずらしとは、文字通り違う言葉で集客する事です。
違う言葉で集客し、あなたの目的の商品はコレですと、広告を提示するという流れです。
ターゲットの絞込みは必須
ここで、キーワードツールなどの小手先テクニックで考えると行き詰まります。
誰が、どんな目的、どんな悩みで、その商品、そのサービスを使うのか?。ターゲットを考える事が重要です。
これについては、拙著「月3万円稼ぐアフィリエイト実践教室」の108ページで詳しく解説してます。ペルソナという手法で考えると、よくわかります。ぜひ、購入してよんでみてください。結構良い事かいてるんですよw
ずらしでは広告は貼るだけではクリックされない
書籍では書けなかったのですが、キーワードのずらしでは、広告は普通に貼るだけでは成約しません。商標では広告は貼れば、それほど誘導しなくてもクリックされますし、成約もします。しかし、ずらすと成約はおろか、クリックもあまりされません。
稼げない方に非常に多いのですが、自分が書き手側に回ると、とたんにユーザー心理が見えなくなります。
なぜ、その広告が目的のキーワードの原因解消に役立つか、説得しないと人は行動してくれません。説得して、はじめて、行動(広告をクリック)してもらえます。
悩みが深いと、長い文章でも読んでくれます。
ターゲットが男性なら数字でのデータ比較、女性なら画像を入れて、広告で解消される事を説明すると、よりリアリティが増します。
キーワードのずらしは長く稼げる
商標キーワードだと、一瞬でも上位表示しても、ライバルの競争で順位変動が激しいです。
しかし、キーワードをずらすと、広告にないキーワードで集客するので、ライバルが少ないです。
僕が今やってるメインのブログは、まったくライバルが居ません。ゼロです。。
スカスカなので、ながーーーくアクセスが安定するんです。
ずらすときのポイントは、ライバルがいないキーワードを狙う事です。
ずらして、ビッグキーワードを狙っていた・・というは、よくある話です。美容系などではご注意を。
初めまして!
ランキングからお邪魔しました!
今アフィリエイト勉強中の初心者です。
ずらしなんて言葉もあるのですね!日々、勉強です。
色んな戦略的なことも学んでいかないといけないですねー。
勉強になりました!ありがとうございます^^
ご丁寧にコメントありがとうございます。