ソシムから発売した「月3万円稼ぐアフィリエイト実践教室」が発売して1ヶ月半。
出版記念セミナーを先週末と、今週末で行いました。
東京は募集から1日で満員になりました。
すみません。目測を見誤りました。ここまで多いとは思わなかったです。
セミナーはこんな雰囲気の元、行いました。
この記事の見出し
4月9日(土)大阪
密本のパートでは、書籍のポイント解説
書籍を持ってきてもらって、どこがポイントなのかを一緒に見ていきます。
菊正宗様のパートで案件紹介
「米のしずく」の説明をして頂きました。
かなり良い案件ですね。いろんなアプローチが出来ます。
矢野のパートでは実例紹介
実際に作成したブログを見せて、キーワードや記事の書き方の説明。
4月15日(土)東京(四ツ谷)
密本のパートで書籍のポイント解説
みなさん、忘れずに持ってきて下さいました。後ろからみていると、参加者さんが、ウンウン頷いてくれてたので、要所は掴めて頂けたかなと思います。
クロスパートナーズさんの案件説明
東京ではASPのパートではクロスパートナーズさんにお越し頂きました。
とっておきの案件のご紹介をして頂きました。
想定集客ターゲットまで説明して頂き、大変素晴らしかったです。
矢野のパートでは実例ブログ紹介
参加者に、実際に動いてもらえるようにするのは僕らの役割になります。
実際に作ったブログを見せて、マンダラートで作ったキーワード表も見せて、しかも写真素材もお渡ししました。
あんまり、答えを見せるのも考えものですが、せっかくASPさんも休日返上で来てくださったので、なんとか恩返ししたかったので、ここまでのことをしました。
ASPさんへの恩返しは、アフィリエイターに動いてもらうことですもんね。
若干、いろんなアクシデントがあったのですが
よいセミナーだと言ってくださった方が多く、ありがたかったです。
中には、本書を持ってきて「サイン書いて下さい~」という声を頂き
手にとってみると、1ヶ月でよくここまで読みこんだなと思うくらいボロボロの状態になってて、それを見るだけで僕は思わず涙が出そうになりました。
いやー、作ってよかったなーと改めて思いました。
これからの役割としては、本を書いておしまいじゃなく
どれだけ、フォローしていけるかが鍵ですね。
またセミナー企画します。
もっともっと初心者向けも考えないといけません。